子供も安心な遠浅の海水浴場!兵庫県の淡路島や日本海、瀬戸内海は?

夏になり海水浴シーズンになりますと、どこの海水浴場に行くか?迷いますよね。

お子様がいる家庭では、海水浴も危ないと思って行かないこともあるでしょうが、同じ海水浴場でも、遠浅の海水浴場でしたら、少しは安心ができます。

また、兵庫県は、北は日本海に面していますし、南は淡路島を含む瀬戸内海に面しています。

南北に広い県になりますので、さて、どこの海水浴場に行くか?決めかねているのでしたら、遠浅をメインに選んだ海水浴場を参考にしていただけるとありがたいです。

スポンサードリンク

子供も安心な遠浅の海水浴場!兵庫県の淡路島にある大浜海水浴場は?


淡路島にある大浜海水浴場は、環境省が認定した「日本の快水浴場百選」
に選ばれていて、千本松の黒色と白い砂浜、
青く澄んだきれいな海のコントラストが、とてもきれいな海水浴場です。

ビーチは、約750mあり遊泳区域が広く、遠浅で波もおだやかで、
お子様連れなどファミリー層にとても人気のある海水浴場になります。

また、千本松がありますので、木陰でゆっくりとくつろげますし、
浜辺も広くて、ビニールシートなど敷いて、日光浴も楽しめます。

こちらの海水浴場は、海の家やビーチハウスがありますし、
シャワー室、更衣室、トイレ、コインロッカー、監視・救護室などの
施設など充実していますので、海水浴場として絶好の場所になります。

所在地:兵庫県洲本市海岸通

営業期間:7月上旬~8月下旬までです。

お問い合わせは、
洲本市商工観光課:0799-22-3321です。

アクセス
・バス利用:JRは、三ノ宮駅で、阪神、阪急は、神戸三宮駅になり、
駅名が少し違いますが、場所はほとんど変わりません。

 神姫バス三ノ宮バスターミナルから
洲本高速バスセンターまで約1時間半です。
淡路交通三ノ宮駅バス乗り場から
洲本高速バスセンターまで約1時間半です。

 神姫バスと淡路交通ともバス乗り場は、ほぼ同じ場所になりますので、
間違えないようにしてくださいね。
洲本高速バスセンターから徒歩で約10分です。

・車利用:神戸淡路鳴門自動車道洲本インターから国道28号線を
洲本市方面に、走行し「塩屋交差点」を右折して、
県道76号線を走り「栄町二丁目」交差点を左折して
「海岸通」交差点を右折して行きますと、大浜海水浴場があります。
洲本インターから約5kmです。 約100台駐車可能です。(有料)

子供も安心な遠浅の海水浴場!兵庫県の日本海にある竹野浜海水浴場は?


日本海に面している竹野浜海水浴場は、
「日本の快水浴場百選と日本の渚百選」に
選ばれているとても美しいビーチです。

海水の透明度が非常によくて、約1kmある白い砂浜と
遠浅の海水浴場で、お子様連れなどファミリー層に
とても人気のある場所になります。

ピーク時には、海水浴場と周辺道路の混雑が予想されますが、
行ってみる価値は、十分にあるきれいな海水浴場です。

また、2016年に関西初として、海上アスレチックが誕生し、
スライダー、ターザン、トランポリンなど走って、跳ねて、
滑って、飛び込むなど、大人も子供も楽しめる
「たけのチックラグーン」があります。

スポンサードリンク

こちらの海水浴場は、海の家、トイレ、監視・救護室などの
施設があり、安全に海水浴が楽しめるように整備されています。

所在地:兵庫県豊岡市竹野町竹野

営業期間:7月上旬~8月下旬までです。

お問い合わせは、
たけの観光協会:0796-47-1080です。

アクセス
・電車利用:JR山陰本線竹野駅から徒歩で約15分です。
また、全担バスも運行していて、
「JR竹野駅」バス停から乗車して「竹野浜」バス停下車して、
約5分です。しかし、バスの本数が非常に少ないです。

・車利用:北近畿豊岡自動車道(八鹿日高道路)の
日高神鍋高原インターを右折して、国道482号線を走行して
「祢布」交差点を左折して国道312号線を走行し
「立野橋」交差点を直進して、県道3号線を走行し
「城崎大橋西詰」交差点を越えて、すぐに左折して、
踏切を渡って、すぐに右折して県道9号線を走行し
「地蔵湯前」交差点を左折して、城崎温泉の旅館街を抜けて、
県道9号線を竹野町方面へ走行しますと、
竹野浜海水浴場があります。
 
日高神鍋高原インターから約31km、
途中の城崎温泉駅から約9kmです。
約2000台駐車可能です。(有料と無料があります。)

子供も安心な遠浅の海水浴場!兵庫県の瀬戸内海にある松江海水浴場は?


瀬戸内海に面している松江海水浴場は、
あまり知られていないようですが、
自然が豊かにある海水浴場になりますので、シーズンになりますと、
知っている人が来られるきれいなビーチになります。

また、海岸線の広さが約1kmありますが、
海水浴客で多くなりますと、混んでくる感じがして、
とても、にぎやかになります。

海水がとてもきれいで、波がおだやかな遠浅の海水浴場になり、
お子様などが安心して海水浴が出来ますので、
お子様連れなどファミリー層にとても人気のある場所になります。

また、天気のよい日には、明石海峡大橋や淡路島が
見られる絶好の場所で、海水浴場からの景色は、
最高によいと言えます。

こちらの海水浴場は、海の家やシャワー室、更衣室、トイレなどの
施設もあり、不便に感じることのないビーチになります。

所在地:兵庫県明石市松江

営業期間:7月上旬~8月下旬までです。

お問い合わせは、
林崎・松江海水浴場組合:078-921-2628です。

アクセス
・電車利用:山陽電鉄「林崎松江海岸」駅より徒歩約15分です。

・車利用:第二神明玉津インターより右折して、
国道175号線を走行し、国道2号線を越えて
「林小学校前」交差点を右折して、県道718号線を約1km走行し、
信号のない交差点を左折して行きますと、
松江海水浴場があります。玉津インターから約6kmです。
約400台駐車可能です。(有料)

まとめ

いかがでしたでしょうか。

小さなお子様を連れて海水浴に行くことを考えますと、
やはり、遠浅で、海水がきれいなビーチを選びますよね。

しかし、いくら遠浅といっても、お子様には浮輪などを
持たせて、安全面など配慮して海水浴を楽しんでくださいね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

関連記事です。

スポンサードリンク

コメントを残す