
パワースポットは、少し前によく聞いたことがあるでしょう。
行ったけどもあまり効果がなかったや意味がないと思った感じでしょうか。
パワースポットには定義があって場所によっては効果などが違うようです。
また、あなたも含めて人によってパワースポットの場所によって相性があるようです。
少し気になりましたパワースポットや相性などを考えていきます。
パワースポットの定義と過去には?
パワースポットと言われている場所は、
地球のあちらこちらにある特別な「場」になり、
エネルギー(パワー)や気の強い場所とも言われています。
エネルギー(パワー)や気が強い場所とは
何なのでしょうか。
地球自体は、重力によって
中心に引き寄せる強い力を持っています。
地球上の物や人などだけでなく、
月も地球の重力によって引き寄せられていますので、
地球の周りをグルグルと回っています。
引力とは逆で、地球の地表まで
「大地のエネルギー(パワー)が出ている場所」が
パワースポットになる感じです。
そして、地理風水では、
「大地のエネルギーが溢れている(あふれている)ところ」
がパワースポットと言われています。
どちらにしても、
地球の大きなエネルギー(パワー)を
あなただけでなく人や動物、草木などが
受けることによって、活力や気によって気持ちが
よくなったり、安定したりすることで生きる希望が
湧いてきたり、力がみなぎるようになる感じですね。
ちなみに、江戸時代でもパワースポットと言われる
場所は存在していたようで、
「弥盛成地(いやしろち)」と呼ばれていました。
神聖で清浄な場所や神・仏がおられる神社やお寺、
草木などがしっかりと育つ元気のある場所と
言われていました。
江戸時代には、さすがにパワースポットなどと言う言葉が
使われる事はありませんが、弥盛成地(いやしろち)も
意味が不明でわかりにくい言葉ですね。
もう少しわかりやすい言葉にしてもよかったように思います。
また、パワースポットと言う言葉自体は、
和製英語になりますので、英語と思って使われても、
英語を話す人たちには通じませんので注意してくださいね。
パワースポットの効果や効用は?
パワースポットに行きますと、
元気が出たり、気持ち的に落ち着いたり、
精神が安定したり、活力が出てきたりすると言われています。
また、生命力が強くなったり、よくなったりしたり、
マイナス的な考えを無くしてくれて、癒してくれたり、
あなたが持っている潜在能力を引き出してくれる可能性が
あったり、運勢をよい方向に導いてくれるとも言われています。
また、パワースポットはどこにあるの?と
思うかも知れませんが、江戸時代にも言われていたように、
神社やお寺、そして草木が元気に育つ場所などは山になる
感じですね。
パワースポットに行きますといい事ばかりだと思うでしょうが、
では、パワースポットに行ったけども効果があまり
なかったや逆に気持ち悪くなってしまったなど、
あまり、思っていたよりもよくなかったと思うかも知れません。
それは、あなたがパワースポットに行っても
あまり期待したほどでなかったのは、
行くべきパワーポイントの場所が違うからです。
人によってパワースポットを受けやすい場所と受けにくい場所が
ありますので、あなたがあまり期待出来ない場所でも、
一緒に行ったお友達などにとっては
効果が表れたりする場合があります。
どういう事?と思うかも知れませんが、
人だけでなく、動物や草木などもそれぞれ違う性質を
持っていますし、人は性別や性格、人種、年令なども違います。
極端な事を言いますと、DNAがあなたや他の人とも違いますので、
地球から出ているエネルギー(パワー)を受けやすい場所が
その人によって違ってくると言えそうです。
では、どうやってそのエネルギー(パワー)が受けやすい場所を
見つけるのかは、次の章で考えていきます。
パワースポットの場所は人によって相性があるの?
あなたや友人では、同じパワースポットに行っても
エネルギーを受けやすい人と受けにくい人がありますので、
相性が人によって違うようです。
万物(全ての物)は「空」「地」「水」「火」「風」の
5つの属性に分類されると考えられています。
それぞれの属性には、相性がありますので、
あなたがパワースポットと聞いて行った場合でも
あなたと相性が悪いパワースポットでしたら、
逆に悪くなってしまう可能性もあります。
まずは、あなた自身がどの属性に入るのかを調べてから、
行くべきパワースポットを考えた方がよさそうです。
属性の計算方
あなたの生年月日(西暦)で書きだしてください。
あなたが昭和52年10月12日生まれでしたら、
1977年10月12日生まれになります。
全ての数字を足し算していき、一桁になるまでします。
1977年10月12日でしたら、
1+9+7+7+1+0+1+2=28
2+8=10
1+0=1
一桁は、1になりました。
血液型によって数字を足します。
A型:1
B型:2
AB型:3
O型:4
をそれぞれ生年月日で出した一桁と血液型で
表わされる数字を足します。
先程、一桁は1になりましたので、
もしもA型でしたら、
1+1=2になります。
属性は数字で表されていますので、
「地」:「1」
「水」:「2」
「火」:「3」
「風」:「4」
「空」:「5」
「地」:「6」
「火」:「7」
「水」:「8」
「風」:「9」
となりますので、
先程、出した数字は「2」でしたので、
「水」になります。
ここからが相性の部分になるのですが、
各属性は、相性が良いのが2つ
相性が悪いのが2つあると言われています。
「空」は「地と風」と相性が悪いです。
「地」は「空と水」と相性が悪いです。
「水」は「地と火」と相性が悪いです。
「火」は「水と風」と相性が悪いです。
「風」は「火と空」と相性が悪いです。
逆を言いますと、
「空」は「水と火」と相性が良いです。
「地」は「火と風」と相性が良いです。
「水」は「空と風」と相性が良いです。
「火」は「空と地」と相性が良いです。
「風」は「地と水」と相性が良いです。
先程でしたら、「2」で「水」でしたので、
「地と火」と相性が悪いですが、
「空と風」と相性が良い訳ですから、
空と風がパワースポットになる場所に
行けばよいでしょう。
パワースポットの場所でも、
「空」「地」「水」「火」「風」の属性に
分類されていますので、
間違っても、あなたが出した属性と
相性が悪い場所に行かないようにしてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
パワースポットは、単なる考え方や思い方になるかも
知れませんが、信じてみるのも1つの方法だと思います。
信じる信じないは、別にして一度、あなたの属性だけでも
計算してみてはいかがでしょうか。
もしかしますと、運がよくなったり、道が開ける場所が
近くにあるかもしれませんね。
最後までご覧いただきありがとうございました。